脱・初心者『ゼロから始める!ウェブマーケティングの優しい教科書』
更新日:2023.02.27
こんにちは、Webデザイナーのhazukiです。
現在インハウスのWebデザイナーとして働いています。
自社サイトの運営やSNSなどのメディアを改善させるべく、頭を悩ませる日々…
そもそもウェブマーケティングって何なんだろう?と考えていたところ、初心者にぴったりの1冊に出合いました。
『ゼロから始める!ウェブマーケティングの優しい教科書』という名前だけあって、難しい用語のもっと前の、そもそもウェブマーケティングとは?から始まる初心者に向けた基礎的な内容となっています。
今回は本の中から、5種類のウェブマーケティングと印象に残った項目についてご紹介します。
こんな人にオススメ
・ウェブマーケティングをこれから勉強したい
・なんとなくウェブマーケティングの知識はあるけれど体系的に学びたい
5種類のウェブマーケティング
ウェブマーケティングには大きく5種類の手段があります。
1つ1つ明確に分けられるということでもなく、関連性が高い項目もあります。
- ウェブマーケティング
- コンテンツマーケティング
- オウンドメディアマーケティング
- ブログマーケティング
- SNSマーケティング
ウェブマーケティング
ウェブサイトに絞った直接反響につながる集客方法
サイトだけでなくSNSやメルマガなど、集客から販売まですべてを含めたマーケティングの総称として使われる場合もあります。
コンテンツマーケティング
見込み客に向けて価値のあるコンテンツを提供すること。
それによって自社サービスの継続的な顧客獲得を目指します。
価値のあるコンテンツとは、見込み客が知りたい情報を分かりやすくまとめた情報のことです。
コンテンツはブログ・動画・書籍・SNS・メルマガ…など多岐に渡るので、様々な角度から戦略を立てられそうですね。
コンテンツマーケティングは最終的な購買に繋がる部分になるので、重要なポイントになりそうです。
オウンドメディアマーケティング
企業が運営するウェブメディアのこと。
コンテンツマーケティングの一部とも捉えられます。
オウンドメディアといえば、私も毎日チェックしている株式会社LIGさんをすぐに思い浮かべました。
https://liginc.co.jp/
ブログマーケティング
その名の通り、ブログうを利用して情報発信する手法です。
オウンドメディアマーケティングの一部にも含まれます。
見込み客や顧客の信頼獲得・集客を目的としたポジションです。
SNSマーケティング
Twitterやインスタグラムでの施策
SNSマーケティングもコンテンツマーケティングの一部と捉えられています。
情報の伝番が高いのもメリットです。
顧客と直接コミュニケーションを図れるのもポイントですね。
私もいただいたコメントからコンテンツの改善を考えることが多々あります。
続けることが大切。でもそれが難しい
ブログでもSNSでも、継続が大切だとよく言われますしよく見ます。
毎日更新を目指していても、次第に何をすれば良いか分からなくなります…
ウェブマーケティングといっても種類もやり方もたくさんあるので、継続しやすい方法・自分に合った手段を選ぶ大切ですね。
マーケティング施策は企業のタイミングで良い
本を読んでいて特に印象に残ったのが、「各企業にあったタイミングでウェブマーケティングを実施すれば全く問題ありません」という一節です。
あれこれ手を広げていったり、他社に遅れてはいけないと急いで実行したりするのではなく、まずはしっかりと準備をする方が良いとのこと。
「余裕を持った決断が大事」という言葉に、改善のことばかり考えてそもそも必要なマーケティング手段なのか?まではあまり考えていないと気付くことができました。
おわりに
『ゼロから始める!ウェブマーケティングの優しい教科書』ではウェブマーケティングの知識の基盤となる部分を知ることができました。
本記事では取り上げていませんが、ウェブマーケティングの実行手段から実例まで書かれています。
ウェブマーケティングを何かやってみたいけど、何をしたらよいか分からない…という方にオススメの一冊です。